2006年11月14日
弾きたい気分

えらそうこいてたあの頃、人生を教えてくれた先輩の奥さんはほんのひと時一緒の職場でいろいろと助けてもらった。
「うちの主人が迷惑掛けてるからねぇ…」っていつもそう言ってた。
「いいえ、ボクのほうこそいつも済みません…。」
底抜けに明るく笑っていた奥さんが15年も病んで亡くなったと聞いた。
このところやけに多い訃報に自分の年齢を重ねてみる。そんな歳なのだ。
遅がけに弔問して、先輩との会話。「貧乏でもバカでも長生きしんとね…」
本当にそう思う。志半ば、楽しみを後回しにした人生なんて意味がない。だから今日はギターを弾きたい心境です。さっきからかき鳴らしています。 ブログを書くのもどーでも良くなった夜です。
明日の葬儀では61歳の若すぎた死に涙があふれるだろう…。
Posted by KAZ@五十肩 at 21:18│Comments(5)
│日々フォークソング
この記事へのコメント
楽しみを後回しにした人生は、母で懲りました。
家族のため、子供のためにだけ、自分は2の次3の次。必死でやってきて、これから少し楽ができるかな?あれもやりたいな。これもやりたいな。って時にいっちゃいました。54歳。
わたしあと10年ないなぁーって思うと、家族や子供のために生きるのももちろんだけど、自分のやりたいことから逃げてちゃダメだなーってつくづく思います。
先輩の奥様のご冥福をお祈りいたします。
家族のため、子供のためにだけ、自分は2の次3の次。必死でやってきて、これから少し楽ができるかな?あれもやりたいな。これもやりたいな。って時にいっちゃいました。54歳。
わたしあと10年ないなぁーって思うと、家族や子供のために生きるのももちろんだけど、自分のやりたいことから逃げてちゃダメだなーってつくづく思います。
先輩の奥様のご冥福をお祈りいたします。
Posted by かか at 2006年11月15日 22:09
かかさん、
葬儀では涙が止まりませんでした。
楽しみはわかちあうもの、決して先送りしてはいけませんね。
ボクなんか楽しみだけ先取りしてるからあとでしっぺ返しが来るんだろうけど…。
それでも今やれることを全力でやっておこうね。
葬儀では涙が止まりませんでした。
楽しみはわかちあうもの、決して先送りしてはいけませんね。
ボクなんか楽しみだけ先取りしてるからあとでしっぺ返しが来るんだろうけど…。
それでも今やれることを全力でやっておこうね。
Posted by KAZ at 2006年11月15日 23:36
「今やれることを全力で・・・」
私も昨年、幼友達(ギター仲間)を交通事故で亡くした時、そう思いました。
何時死んでも悔いのない人生を送ろうと。。。
彼も分まで生きてやろうと!
KAZさんもどうぞその方も分まで楽しく生きてくださいねm(^^)m
私も昨年、幼友達(ギター仲間)を交通事故で亡くした時、そう思いました。
何時死んでも悔いのない人生を送ろうと。。。
彼も分まで生きてやろうと!
KAZさんもどうぞその方も分まで楽しく生きてくださいねm(^^)m
Posted by クルミ at 2006年11月16日 14:14
>「貧乏でもバカでも長生きしんとね…」
うちの母も昨年、59で亡くなりました。
長生きが一番ですね。
うちの母も昨年、59で亡くなりました。
長生きが一番ですね。
Posted by ima♂@イサミ at 2006年11月16日 23:38
クルミさん、
人生は無情です。だから今をいとおしまないと自分が可愛そうです。
あとで悔やんでも何も残らない。
だけど、ボクも五十代半ばにさしかかります。
そろそろ広げた荷物を片付けに入る年齢かなって、いつも思っています。
ima♂@イサミさん、
お母様のこと、残念でしたね。これからという年齢での幕引きは準備が出来ていない分家族が悲しいですね。
僕らはただ長生きするだけじゃなくギターかき鳴らして楽しく生きようね。自分の為に…。
人生は無情です。だから今をいとおしまないと自分が可愛そうです。
あとで悔やんでも何も残らない。
だけど、ボクも五十代半ばにさしかかります。
そろそろ広げた荷物を片付けに入る年齢かなって、いつも思っています。
ima♂@イサミさん、
お母様のこと、残念でしたね。これからという年齢での幕引きは準備が出来ていない分家族が悲しいですね。
僕らはただ長生きするだけじゃなくギターかき鳴らして楽しく生きようね。自分の為に…。
Posted by KAZ at 2006年11月17日 00:01