2006年07月01日
SDカードで落語

MP3オーディオプレーヤーでぽっどきゃすてぃんぐ落語を聴くこと。
ここ4ヶ月ぐらいでだいぶDLできるようになってきました。
若手の落語家たちが競って高座の録音を配信しています。
中には笑えるものもありますが、バンドのライブ時のMCに使えないかと思って、できるだけ普遍的な笑いを、と日夜研鑽しています。けなげでしょ♪
で、お酒を飲んで良い気持ちで聞くと面白くなくても笑えちゃうので、できるだけテンションの低い時に聞くように心掛けています。^^;
MP3データをSDカードに入れて、そのSDカードを挿すだけで聞こえてくるこのプレーヤー。音質は最高!ずっと洋楽を聴いていたのですが最近は落語が25話ぐらい入っています。
落語をこんな機械でこんなスタイルで聴く時代になろうとは…。
Posted by KAZ@五十肩 at 19:19│Comments(2)
│あんなこと・こんなこと
この記事へのトラックバック
■任天堂 wii 対応Mini SDカード RP-SS256BJ1K表面積は現行SDメモリーカード比56%のコンパクトサイズ各種コンテンツに対応する高度な著作権保護機能を搭載付属のminiSD(TM)アダプターを使用し、SD...
■任天堂 wii 対応Mini SDカード RP-SS256BJ1K【楽天で楽々生活】at 2006年12月02日 17:35
この記事へのコメント
MP-3 320kbpsで録音すると
物凄い音がきめ細かいですね
この頃レコード HI bpsで録音するの嵌っています!
ただメモリー容量取るので、多く録音出来ないのですが
物凄い音がきめ細かいですね
この頃レコード HI bpsで録音するの嵌っています!
ただメモリー容量取るので、多く録音出来ないのですが
Posted by モダ~ン三世 at 2006年07月01日 19:28
そうねー、MP3はサイズが小さくても音質が良いのがオススメですね。
前はCD-R1枚に12枚分のCDをMP3にして、MP3対応のポータブルCDプレーヤーでFMトランスミッターでカーステレオに飛ばすようにしてました。
CD-R10枚でアルバム120枚分ですからね。
いまはその手間もなくSDカードにコピーするだけ。
時間も1/10以下で車載音源を作れます。便利だね。
前はCD-R1枚に12枚分のCDをMP3にして、MP3対応のポータブルCDプレーヤーでFMトランスミッターでカーステレオに飛ばすようにしてました。
CD-R10枚でアルバム120枚分ですからね。
いまはその手間もなくSDカードにコピーするだけ。
時間も1/10以下で車載音源を作れます。便利だね。
Posted by KAZ at 2006年07月02日 00:00