2008年02月28日
光電話工事完了

だけど、どういうわけかその工事の時点でナンバーディスプレイ対応の電話機でなかったこともあり、電話はアナログ回線でネットは光でした。
いろいろと調べてみると、光電話エースプランに入るとさまざまなメリットがありそう…。
うちは2軒の建物を通路で結んで暮らす3世代同居住宅。それに電話番号を一つで親機からコードレス子機に飛ばす形で使っていたんだけど、今回は考えた末にパソコンの近くに親機を置く事に。
子機を母屋の玄関先に置いた。
都合2台少なくなるんだけどそれも仕方ないか。固定電話はそれこそ母しか使わないし、かかってくる電話は勧誘のしつこいものばかり。それならナンバー非通知で迷惑電話おことわりサービスを使っちゃおう、ついでにKAZの携帯にボイスワープしちゃえば楽だし…。
ってなわけで自宅の電話の工事が10分たらずで終了。パソコンの近くにあるCTUにVolpアダプターをつなげてNTTに連絡するだけ…。
こんな楽ならもっと早く光電話にすればよかったよね。勉強不足、勉強不足…。
Posted by KAZ@五十肩 at 13:24│Comments(0)
│あんなこと・こんなこと