
2006年03月29日
木綿のハンカチーフ・単身赴任編

僕らのお友達バンド「ひぐらし」さんから頂いた一枚の歌詞カード。
「木綿のハンカチーフ・単身赴任編」だそうです。
コメントにはこのように記されています。
「木綿のハンカチーフ」から10年後。
あの日涙をふいた少女も愛を実らせ結婚。
幸せな日々が続いていたがある日、非情な辞令が…。
先日その話を友人としていたら、単身赴任編は以前から有名だったよ、と。
ボクは知らなかったんだけど、「その後編」としていくつかのバージョンがパロディで歌われているそうです。
なんでも「ブランド編」とか「家庭内別居編」やら「離婚完結編」まであるそうな…。
こんど持って行ってあげるよ、と言ってましたので手に入れたら公表しますね。
やっぱり有名な歌でこのようにストーリー性を持つ曲だと替え歌も作られるんですね。
こういうのって著作権上、どうなんだろ?
単純に楽しめば良いんだよね。
Posted by KAZ@五十肩 at 11:19│Comments(4)
この記事へのコメント
今週は、帰省していた息子にPCを占拠され・・・
やっと明け渡してもらえたので、KAZさんの安否を確認(?)したら
あら、どっかで見たような歌詞カード・・・やあ、こんなところでこんにちは(生協の白石さんふうに)。
「ガッコーの役員」をやってる頃、『ダンナが単身赴任中で、遊びまくり・役は逃げまくり』の人がいたんだよね。
つい、2番の歌詞ができまして・・・(笑)
その後、推敲?してストーリー完成。以後、宴会の持ちネタにしておりました。
やっぱ、他にも作ってる人いたんですねー。
発想は一緒かなあ?ぜひぜひ手に入れてきて下さいませ。
詞は松本隆だったかしらね・・・楽しくパロってれば問題ないかな?(^0^)
ちなみに、太田裕美ちゃんは大好きです♪
今も変わらずかわゆいですよね!
やっと明け渡してもらえたので、KAZさんの安否を確認(?)したら
あら、どっかで見たような歌詞カード・・・やあ、こんなところでこんにちは(生協の白石さんふうに)。
「ガッコーの役員」をやってる頃、『ダンナが単身赴任中で、遊びまくり・役は逃げまくり』の人がいたんだよね。
つい、2番の歌詞ができまして・・・(笑)
その後、推敲?してストーリー完成。以後、宴会の持ちネタにしておりました。
やっぱ、他にも作ってる人いたんですねー。
発想は一緒かなあ?ぜひぜひ手に入れてきて下さいませ。
詞は松本隆だったかしらね・・・楽しくパロってれば問題ないかな?(^0^)
ちなみに、太田裕美ちゃんは大好きです♪
今も変わらずかわゆいですよね!
Posted by 星船 at 2006年03月30日 22:08
うわぁ! うわさの作詞家が登場だぁ!
ひぐらしさん、2日が終わったら今度は僕らと遊びましょ!
昨年の暮にいただいたお酒、一緒に飲もうと思ってまだ僕が預かっています。
日時会場は追ってお知らせします。
三●さんにもそうお伝え下さい。
ひぐらしさん、2日が終わったら今度は僕らと遊びましょ!
昨年の暮にいただいたお酒、一緒に飲もうと思ってまだ僕が預かっています。
日時会場は追ってお知らせします。
三●さんにもそうお伝え下さい。
Posted by KAZ at 2006年03月30日 23:31
尊敬する松本隆先生の詞の構成を生かしきってありますね。
読んでて最高でした。
これも文化、よいと思います。
僕は大好きだなあ
読んでて最高でした。
これも文化、よいと思います。
僕は大好きだなあ
Posted by イチロー at 2006年04月01日 00:25
2日は、素晴らしい降水確率と強風の予報です…(_ _;)
先週から、すでにお疲れ気味の私。
今日は細江も浜名湖も寒かった・・・。
控室のエアコン、壊れてるんだって(泣)。風邪ひかないよう、気をつけなくっちゃ。
お花見、楽しそうでしたね。(ノ^0^)ノ
この後は、葉桜見をご一緒しましょうか!?
ひぐら氏三●隊長に、業務連絡しておきます。
イチローさんにもぜひお会いしたいです。
草に寝転びながら、木綿のハンカチーフ♪歌いましょ♪
先週から、すでにお疲れ気味の私。
今日は細江も浜名湖も寒かった・・・。
控室のエアコン、壊れてるんだって(泣)。風邪ひかないよう、気をつけなくっちゃ。
お花見、楽しそうでしたね。(ノ^0^)ノ
この後は、葉桜見をご一緒しましょうか!?
ひぐら氏三●隊長に、業務連絡しておきます。
イチローさんにもぜひお会いしたいです。
草に寝転びながら、木綿のハンカチーフ♪歌いましょ♪
Posted by 星船 at 2006年04月02日 00:51