
2006年03月20日
万年筆

さきほどコメントをいただいたkaoruさんのブログをひもといたら、ボク好みの筆記具がたくさん載ってますね。クロスにシェーファー、ラミー。すばらしい逸品ですね。
負けずにボクも載せちゃいます。
あ、ボクはただのギター弾き、万年筆のメーカーでも販売店でもありません。
ただ好きでこの20年ぐらいに買い集めたコレクションです。
この筆記具の話しになると5夜連続ぐらいになっちゃうかも。
まず、今日の写真は「モンブラン」。
マイスターシュテックからソリテール、ボールペンまでモンブランづくし。
もっとあったんだけど人にあげちゃったり飲み屋でなくしちゃったり。
自慢の銀引き、これって今いくらぐらいするんだろう?
普段無造作に使ってるけど…。少し磨いてやんなくちゃ!
さて、次回は書き味バツグンの「ラミー」です。お楽しみに…。
待てよ、このブログってフォークソングのブログだったよね。まぁいいかぁ…。
Posted by KAZ@五十肩 at 00:24│Comments(4)
この記事へのコメント
私もモンブラン大好きです。
PIXとか懐かしいですね。
この一番右側のグレーのペンは、何でしょ
う?146ですか?
PIXとか懐かしいですね。
この一番右側のグレーのペンは、何でしょ
う?146ですか?
Posted by JIM at 2006年03月20日 10:44
そうなんです。グレーになっちゃってみっともないんですが146の銀引きです。
何で磨いてあげれば良いのでしょう?
ずっしり重くて書き味はとても良いんですが。
何で磨いてあげれば良いのでしょう?
ずっしり重くて書き味はとても良いんですが。
Posted by KAZ at 2006年03月20日 11:06
銀磨きで磨けば簡単ですが、入手できなけ
ればプラスチック消しゴムでこすってもきれ
いになりますよ。クリップの下とかは結構作
業が難しいですけどね。
一度試してみてください。
ればプラスチック消しゴムでこすってもきれ
いになりますよ。クリップの下とかは結構作
業が難しいですけどね。
一度試してみてください。
Posted by JIM at 2006年03月20日 12:12
JIMさん、有難うございました。
いつも使ってる消しゴムでやってみたらピカピカです。
うれしい!
いつも使ってる消しゴムでやってみたらピカピカです。
うれしい!
Posted by KAZ at 2006年03月20日 23:13