
2006年03月13日
写真募集!

「IGIG」関係者の皆さん、昨日音楽祭にお集まりの皆さん、おはようございます。
昨日はつたない演奏でも楽しそうに歌ってくださって有難うございました。
みんなで盛り上げる素敵なイベントでしたね。
さて、僕らはずっとステージ上におりまして、カメラを持たずに行った為、写真が手元にありません。
ボクのホームページ「KAZのバンド遍歴」にもアップしたいと思いますので、写真画像のデータをいただけたら嬉しいのですが。
僕たち「フィフティショルダーズ」は平均年齢54歳ですので、昨日お集まりの方々の中では最高齢ではないでしょうか? 歳ですからこの先、認知症や脳血管疾患などのコワい病気も心配です…。
で、写真画像たちは僕らの「老後の財産」です。ぜひぜひ“写真、くらはい!”。
サイズの小さな画像でしたらメールに添付して下さっても結構です。 kazy47@yahoo.co.jp
サイズが大きければCD-Rに焼いてくだされば指定場所に頂戴に上がります。
ヨロシクお願いします。
今後もあちこちでいろんなイベントが発生して「はまぞう」仲間がより楽しめる、より活用できるそんな地域情報サイトになると素敵ですね。
*なお、この記事の写真はイチローさんの記事から拝借しました。事後承認願いま~す。
Posted by KAZ@五十肩 at 09:45│Comments(12)
この記事へのトラックバック
KAZさんの「フィフティショルダーズ」のおかげで、とても短い短い終わってしまうには惜しい一日でした。我が儘だらけですみませんでした、でも安心して我が儘を言わせてもらえまし...
B-JAMな一日【YOROZU屋こやまん】at 2006年03月14日 00:15
この記事へのコメント
KAZさん、昨日はありがとうございました。
演奏前に突然のお願いをしたりして、無理を言って申し訳なかったです。
フィフティショルダーズさんの息の合った優しいコーラスが耳から離れません。ぐ~んと懐かしいところに気持ちが行っちゃいました^^
歌っていた方の、そして、聞いていた方の笑顔も忘れられません!
あらためて、KAZさん、クマさん、タツローさんありがとうございました!!
演奏前に突然のお願いをしたりして、無理を言って申し訳なかったです。
フィフティショルダーズさんの息の合った優しいコーラスが耳から離れません。ぐ~んと懐かしいところに気持ちが行っちゃいました^^
歌っていた方の、そして、聞いていた方の笑顔も忘れられません!
あらためて、KAZさん、クマさん、タツローさんありがとうございました!!
Posted by じゃんねぇ at 2006年03月13日 11:04
昨日はありがとうございました。
本当に素敵なバンドですね。
フォークソングを演奏するのは初めてでしたが、良い経験をさせていただきました。
また共演できる日を楽しみにしています。
本当に素敵なバンドですね。
フォークソングを演奏するのは初めてでしたが、良い経験をさせていただきました。
また共演できる日を楽しみにしています。
Posted by JIM☆竹内 at 2006年03月13日 11:34
↓の記事に引き続きましてのコメント、失礼します。m(__)m
写真の件ですが、僕が撮ったのでよろしければ、2枚ほど使っていただけそうなのがありますので、メールにてお送りいたします。
よろしくお願いします。
写真の件ですが、僕が撮ったのでよろしければ、2枚ほど使っていただけそうなのがありますので、メールにてお送りいたします。
よろしくお願いします。
Posted by ビープロ at 2006年03月13日 17:22
じゃんねぇさん、
昨日は本当にお疲れ様でした。何の打合せもなくてあれだけの司会が出来るのはすごいですね。
僕たちもアマチュアですので出来る曲と出来ない曲があり、リクエストに応えられなかった方々には申し訳ないと思っています。
その分司会でフォローしてくださって助かりました。(^^;
JIM☆竹内さん、
やはりドラムが光りますね。ジャズドラマーにリズムを刻んでもらうとこんなにもやりやすいのかと感心しました。
僕らのフォークソングは好きなように感情移入していますので、叩きにくかったのではないですか?
またご一緒出来たら嬉しいです。
ビープロさん、
写真有難うございました。早速ホームページの方にUPしたいと思います。
昨日はちゃんとご挨拶もできずに申し訳ありませんでした。
次回、もっとうまく演奏できるように練習を重ねて皆さんのリクエストに応えられるようにして行きたいと思っています。
貴重な「老後の財産」、有難うございました。
昨日は本当にお疲れ様でした。何の打合せもなくてあれだけの司会が出来るのはすごいですね。
僕たちもアマチュアですので出来る曲と出来ない曲があり、リクエストに応えられなかった方々には申し訳ないと思っています。
その分司会でフォローしてくださって助かりました。(^^;
JIM☆竹内さん、
やはりドラムが光りますね。ジャズドラマーにリズムを刻んでもらうとこんなにもやりやすいのかと感心しました。
僕らのフォークソングは好きなように感情移入していますので、叩きにくかったのではないですか?
またご一緒出来たら嬉しいです。
ビープロさん、
写真有難うございました。早速ホームページの方にUPしたいと思います。
昨日はちゃんとご挨拶もできずに申し訳ありませんでした。
次回、もっとうまく演奏できるように練習を重ねて皆さんのリクエストに応えられるようにして行きたいと思っています。
貴重な「老後の財産」、有難うございました。
Posted by KAZ at 2006年03月13日 19:19
mayonaka fujita です。 見たかったな、というか、聞きたかったな。
楽しさが、伝わってきます。
私は、スクエアダンスで、トップ オブ ザ ワールドを やってみました。 探してみると、結構、フォークソングも、使っていますね。
次の機会には、お邪魔したいですね。
楽しさが、伝わってきます。
私は、スクエアダンスで、トップ オブ ザ ワールドを やってみました。 探してみると、結構、フォークソングも、使っていますね。
次の機会には、お邪魔したいですね。
Posted by mayonaka fujita at 2006年03月13日 21:31
KAZさん、昨日はありがとうございました。
私の方は100%楽しむことが出来ましたが、
50ショルダーさんの方は、こちらの勝手なリクエストに面食らったのではないでしょうか?
でも、それに即座に応えられる50ショルダーさん、流石です。
浜名湖フォークジャンボリーは9月16,17日ですよね。
ガーデンパークは地元ですので、ぜひ遊びに行きますね(^ ^)
写真、メールしました。
サイズでかくて恐縮です(^ ^;
私の方は100%楽しむことが出来ましたが、
50ショルダーさんの方は、こちらの勝手なリクエストに面食らったのではないでしょうか?
でも、それに即座に応えられる50ショルダーさん、流石です。
浜名湖フォークジャンボリーは9月16,17日ですよね。
ガーデンパークは地元ですので、ぜひ遊びに行きますね(^ ^)
写真、メールしました。
サイズでかくて恐縮です(^ ^;
Posted by わしの at 2006年03月13日 22:34
mayonakaさん、お待ち申し上げて降りましたのに…。次回はきっとご一緒しましょう!
わしのさん、写真有難うございます。
僕らの「老後の財産」です。
どんな曲でも演奏できなきゃ、と思わないとレパートリーが増えません。わしのさんの様な方が僕らの師匠です。
フォークジャンボリー、是非お越し下さい。
きっと一日中楽しめると思います。
わしのさん、写真有難うございます。
僕らの「老後の財産」です。
どんな曲でも演奏できなきゃ、と思わないとレパートリーが増えません。わしのさんの様な方が僕らの師匠です。
フォークジャンボリー、是非お越し下さい。
きっと一日中楽しめると思います。
Posted by KAZ at 2006年03月13日 23:33
何枚かとったのですが、私の携帯だとピンボケばっかりでした。すみません。
朝からほんとうにおつかれさまでした。ありがとうございました。
朝からほんとうにおつかれさまでした。ありがとうございました。
Posted by のりぴ~ at 2006年03月14日 00:56
「IGIG」おつかれさまでした。
そして、素敵な演奏ありがとうございました。
少ししか違わない年代なので、
とても楽しませていただきました。
永遠に青春の心を持ち続け、認知症や脳血管疾患、ついでに50肩も追っ払ってしまいましょう!
そして、素敵な演奏ありがとうございました。
少ししか違わない年代なので、
とても楽しませていただきました。
永遠に青春の心を持ち続け、認知症や脳血管疾患、ついでに50肩も追っ払ってしまいましょう!
Posted by のん吉 at 2006年03月14日 01:12
僕のも小さく加工してなんとかという写真ばかりです。
よろしければ来週にでもお渡ししますね!
またお話でもいたしましょう!
よろしければ来週にでもお渡ししますね!
またお話でもいたしましょう!
Posted by イチロー at 2006年03月14日 02:31
のりぴ~さん、お疲れで会場入りご苦労様でした。昼過ぎから僕らのサウンドがずっと続いていたところでの独唱、「やっぱ、本職はちがうわ…」
朝から居てくれればもっとバラエティに富んだ素敵な音楽祭になったのにね。
次回、楽しみにしています。
のん吉さま、僕らの青春ステージお褒めいただいて恐縮です。もっと楽しく…、がボクのオーバー50のモットーです。
またご一緒しましょう。ギター持って駆けつけますから。
イチローさん、病み上がりで大変でしたね。ボクも喘息の発作直前で相当コントロールしていました。
フルスロットルですとギャグの嵐ですが(さぶっ!)。
写真ご面倒お掛けします。「老後の財産」は多いほうが楽しいので…。
場所と時間を言って下されば寝込み襲いますけど…。
ボクはいつも携帯に監視されていますので連絡下さい。
朝から居てくれればもっとバラエティに富んだ素敵な音楽祭になったのにね。
次回、楽しみにしています。
のん吉さま、僕らの青春ステージお褒めいただいて恐縮です。もっと楽しく…、がボクのオーバー50のモットーです。
またご一緒しましょう。ギター持って駆けつけますから。
イチローさん、病み上がりで大変でしたね。ボクも喘息の発作直前で相当コントロールしていました。
フルスロットルですとギャグの嵐ですが(さぶっ!)。
写真ご面倒お掛けします。「老後の財産」は多いほうが楽しいので…。
場所と時間を言って下されば寝込み襲いますけど…。
ボクはいつも携帯に監視されていますので連絡下さい。
Posted by KAZ at 2006年03月14日 11:04
恐縮ですぅ。もうなんかへろへろ状態で、あたたかいみなさまにたすかりました。
Posted by のりぴ~ at 2006年03月14日 22:58