2007年01月20日
ギターのこと

年が明けたら見ようと思って忘れてしまっていたけど、D-35さんが先日の新年会で「あれ、すごいね」と言っていたので見てみました。
元スクイーズのグレン・ティルブルックというロックシンガー、ソングライターが浜松のYAMAHAギター工場を訪問して、材料の板から加工・塗装を経て一本のギターが出来るまでを見学するというDVDです。
この春、ギターの整理をして4~5本減らそうと思っています。それが奥さんから言われている新しいギター購入の条件だからです。
このまま僕が生存していれば3月上旬に、生命保険の満期金がおりてきます。
○菱時代に同級生とのお付き合いで加入した保険。
2年ごとに健康お祝い金がおりて来たが、ずっと3人の子供の学費に廻していた。
「最後の満期金は自分の為に使いたい!!」 奥さんにそう言ったらすんなりOK。
上記の条件を満たせばだが、俄然現実味を帯びてきた。
と言っても家や車が買える金額じゃないし、これからもずっと楽しめるものなら良いかな?って思ってね。生活費にいれちゃうと何も残らないし…。「そうだ!ギターを買おう!」です。
マーティン?YAMAHA?K-Yairi? んーん、迷っている時がイチバン楽しいんだなぁ、これが!
Posted by KAZ@五十肩 at 11:20│Comments(1)
│日々フォークソング
この記事へのコメント
ギター工場の訪問で思い出しましたが自分もYAMAHAではありませんがK,YAIRIの工場を訪問したことがあります。(さすがに岐阜までは遠い!)職人が一本一本丁寧に手作業で作っているところに感動してしまい以来このメーカーの虜になってしまいました。試しに一度行ってみてはどうですか?
さて、相変わらずギター選びに迷っているようですね。楽しみながら迷って下さい。お気に入りのギターを購入出来ることを期待してます。
さて、相変わらずギター選びに迷っているようですね。楽しみながら迷って下さい。お気に入りのギターを購入出来ることを期待してます。
Posted by a.endo at 2007年01月20日 22:24