2007年01月08日
豊川稲荷

昼前に出発してのんびりと運転して…、っていうか、愛知県に入ってからの国道1号線はみんな50km/hで走っています。きっと取締りが…。こんな時は前の車についていくしかないね。
ま、急ぐ旅でもないし、ということで昼過ぎに到着して駐車場を探してぐるぐる。どこも込んでるし。
一周回って結局駅前の立体駐車場。一回500円だしね。
まずは腹ごしらえ。厄除けきしめんセット^^



食事の後は真っ先にご祈祷受付所「立願所」へ。喘息が良くなるように病気全快をお願いして待合室へ。昨年も行ってるから勝手知ったる書院の迷路。
待つこと15分。昨年は1時間も待ってたのにね。ちょっと遅く行ったからラッキーでした。
アナウンスで呼ばれて御本殿へ。しっかりご祈祷していただいましたよ。
さすがに本殿のまわりは撮影できませんので写真はなしです。バチが当たっちゃうしね。

で、自分へのお土産?もちろん!参拝記念酒「無病息災」。
本当はこれが目当て?んーん、オチはそう来るかぁ!
今年も何事もなく平穏な年であって欲しいね。
さっき本坂トンネル経由でのんびり帰って来ましたよ。さて、明日からはお仕事です。
Posted by KAZ@五十肩 at 13:51│Comments(0)
│あんなこと・こんなこと