2011年05月18日
浜名湖FJの歴史

国民的に人気の“あの頃のフォークソング”を歌うアマチュアバンド、オヤジシンガーが集うイベントとして全国的にも認知されています。
今年は浜松市の市制100周年を祝う「浜松100夢」事業にも採択され、昭和・平成の時代を築き作り上げてきた年代の応援歌としての誰もが知っているあの頃のフォークソングで楽しんでもらおうというのが今年のコンセプトです。
ここまで5冊の無料配布プログラムをご協賛いただいた企業・商店・個人さまのご厚意で発行してきました。
記憶と記録に残す音楽イベントをみんなで作ろうという浜松の心意気です。
今年は震災を受け、あまり華美にならない企画を思案中ですが、それでも参加してくださる出演者の皆さん、そして会場にご来場下さる皆さんが後日ゆっくりとご覧いただけるプログラムを編集しようと考えています。
今週から始まったご協賛募集にぜひご理解いただき、浜名湖FJの歴史をともに作り上げる応援をいただきたいと思います。
実行委員がお伺いいたしますので、従来と変わらないご支援を賜りたいと存じます。
浜名湖フォークジャンボリーの歴史を一緒に作りましょう! よろしくお願いいたします。
Posted by KAZ@五十肩 at 21:32│Comments(0)
│フォークジャンボリー