2011年02月15日

ちょっと一服

ちょっと一服 朝11時のモーニングには間に合わなかったけどコメダコーヒーで午前中の打ち合わせ。

 浜名湖フォークジャンボリーをどうPRしていくかを事務局と広報担当合同ブレーンストーミング。

 浜松100夢プロジェクトと地域力向上事業への参加をどのように位置づけるかの考え方整理。

 浜名湖フォークジャンボリーも7年目(第8回)を迎えてこれまでの実績をベースに、どのように再生継続していくかを真剣に考える時期が来ています。

 公的助成金をいただくことによって今回は特に開催の意義を意識することが必要になってきました。

 自分たちが楽しむことはもちろんですが、来場下さるお客様、出演してくださるプレーヤーの皆さん、そして協賛・協力してくださる皆さん、そして地域にどのような文化的・経済的な波及効果を期待できるか、そんな事を頭で整理しながら第8回がそろりとスタートしています。

 4月には出演者募集が始まります。

 これまで以上に周到な準備が必要だね。成功に向けて気持ちを重ねて取り組もうね。

 コーヒーを飲みながらの打ち合わせが続きます。


同じカテゴリー(あんなこと・こんなこと)の記事
眼が…
眼が…(2016-12-21 20:44)

寒いねぇ…。
寒いねぇ…。(2016-12-11 22:09)

歳末かぁ…。
歳末かぁ…。(2016-12-10 22:44)

年末だからね…。
年末だからね…。(2016-12-09 22:02)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと一服
    コメント(0)