2008年09月16日

花のステージ

花のステージ 写真はこだま28号+2の皆さんです。

 この方や、この方の撮った写真以外にも、KAZのカメラでも出演された方々の姿を納めさせていただきました。

 非力なコンパクトデジカメですし、撮影センスもありませんので自分の記録用にしかならない画像ですが、それでも意図した写真が何枚かあります。

 この2年間、協賛をして下さっている、浜松の花「PCガーベラ」。

 蒸し暑い二日間だったんだけど、ちゃんとステージを飾ってくれている。

 浜名湖フォークジャンボリーがスタートした年から昨年までのステージ写真をまとめた「記念写真集」をつぶさに見てみると、ステージの花は第4回、そう昨年から登場するのです。

 それまでのステージはコンクリートの打ちっ放し、その床にケーブルが何本も這っていて見た目にも工事現場の様相を呈していた。

 そこに、JAとぴあの広報課の方から農協の機関誌「とぴあ」にジャンボリーの記事を掲載したいので写真とコメントを送ってほしい、との話があり、ダメもとで「ステージの花をご協賛いただけないでしょうか?」とKAZでしかできない「おねだり」戦法。

 とぴあさんがすかさず、「それなら浜松で一番元気のいい“PCガーベラ”さんを紹介しますよ」といってくださったのがお付き合いの始まりです。

 昨年からのステージはガーベラでとてもきれいに華やかに飾られることになったのです。

 演奏している側も気持ちいいし、聴く側もムードが出るというものです。

 浜松発の音楽と花、もっとPRしていきたいと思います。

 記念写真集の在庫もございます。ぜひご注文下さい。


同じカテゴリー(フォークジャンボリー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花のステージ
    コメント(0)