2008年06月18日
モーリス持てばスーパースターも…

有名なフレーズですね。
KAZはヤマハ党だったから、モーリスギターは当時は持っていなかったんです。
毎日、YAMAHA FG-180赤ラベルを持って高校に登校していました。
先輩たちが持っていたモーリスのWシリーズやFシリーズ。みんな良い音をしていましたね。
未熟なKAZは、「いつか欲しいな、スーパースターになれるギターを!」っていつも思っていました。
あれから30数年、出会いがしらに手に入れた7本ぐらいのモーリスギター。
自宅での一人練習にはこんなギター。
高価なギターを使いこなせないKAZは安くても古い、そんなギターを大事に弾くことが好きです。
ギターの音は、本体30%、腕70%だっ!そんなことを言っていた先輩の言葉が脳裏に焼き付いています。
ギターの癖を知りつくしてこそ本来の音を引き出せる…、そんなギタリストになりたいなぁ…。
今夜は負け惜しみの記事でした…。
Posted by KAZ@五十肩 at 23:05│Comments(0)
│日々フォークソング