2008年02月13日
ジャンボリー準備

過去、毎年実行委員長を交代しながらそれぞれの個性を出して演出している。
5回目ともなるとなかなか新しい企画も思いつかない…。だから今までの良かった所をもう一度見つめなおしてさらに発展していくための基礎固めをする年ではないかと…。
発足当初、資金不足でどうやったら少ない資金で皆が楽しめて満足するような企画ができるかを真剣に考えた。
3年目(3回目)までは文化振興財団が助成金を出してくれたが、それに気付いたのが2回目。3回目までは助けていただいたが昨年からは完全に独り立ちすることが求められた。
やってる事とは不釣合いかもしれないほどのプログラムを作り、みんなで「これに恥じないような中身に育てよう!」と誓い合った3回目。そして4回目にはプログラム協賛をお願いして、広告協賛20社、協賛70社の立派なイベントに育ってきた。
さて、5回目である。どんな知恵が集まるか…。とにかく例年のように広告協賛をはじめ、企業様・商店様・個人様の協賛をいただくことからスタートしないと…。
たかが遊び、ここは夢中になって楽しむことが大事、っていうか真剣に遊べる人だけが集うお祭りだから、今年も精一杯遊びまくります。
KAZのこのブログをご覧の皆様、一口3,000円の協賛をよろしくお願いいたします。
また、広告協賛もプログラム掲載で1万円からです。2日間楽しめるプログラムへの掲載ですからお得感ありますよ。
コメント・オーナーメールに申し込み・お問い合わせいただければ何をさておいても即刻お伺いいたします。
PS:今年もTシャツ販売いたします。各サイズ¥1,500です。色は「ナイショ…」。こちらもよろしくねぇ。
Posted by KAZ@五十肩 at 23:50│Comments(0)
│フォークジャンボリー